Integrated Amplifier
一体型ならではの使い良さ、
サイズの制約を補って余りある魅力。
メーカー希望小売価格 : 616,000円(税込)
Integrated Amplifier
特長
この製品は生産完了になりました。
音の表情、交響する美しさ、アーティストの情熱、ホールの空気感、オーディエンスの熱気。エソテリックの「Master Sound Works = マスターサウンドワークス」は、オリジナルマスターに捉えられた音楽情報のすべてを現代の先端をゆく技術で再現するオーディオ理念です。
セパレート機の流れを汲む、Fシリーズの贅沢なこだわりのひとつが、フルバランス構成のプリアンプです。ノイズに強く、低インピーダンスで力強く、ピュアに信号を増幅することができます。
Grandiosoの思想をもっとも強く反映させた設計手法が、プリアンプからパワーアンプ最終段まで、全段L/R独立のデュアルモノーラル構成です。 ESOTERICの一体型アンプとしては、過去最大級の物量を投入した回路構成により、クラスを超えた音質と優れたチャンネルセパレーションを獲得しました。
バランス構成とデュアルモノ。この二つを高品位に両立させる独自のESOTERIC-QVCS※ボリュームコントロール方式採用。L /R、正/ 負ごとに独立させた合計4回路のラダー抵抗切替型ボリュームを電子制御で一括コントロール。信号のL /R、正/ 負の独立が保たれ、チャンネルセパレーションと位相特性に優れたクリアな音質を獲得しています。また、オーディオ基板からボリューム素子への配線をなくすことで、オーディオ信号経路を大幅に短縮し、音質の劣化を防止し、低歪みを実現しています。
※QVCS=Quad Volume Control System
全制御系統は、アイソレーター素子を使ってプリアンプ本体から電気的に分離し、フロントパネル部に内蔵することで、ノイズ対策を徹底しました。
ボリューム、セレクターは、Grandiosoと同一のベアリング機構を採用。芯ブレの全く無い、滑らかでアナログフィールにあふれた操作感です。パネル上の全てのノブは、コストを惜しまず、アルミニウム無垢材から削り出しで製作しています。
L/R独立電源・独立回路のデュアルモノ・フォノイコライザー(MM/MC)を搭載。
高インピーダンスのヘッドホンも十分駆動できるパワフルなヘッドホンアンプを搭載。
各バンド4回路(L/R、正/負)のデュアルモノ・バランス回路で構成。音質の劣化を気にすることなく音質調整ができます。可変帯域を通常よりも高域/低域(14kHz/63Hz)にシフトすることで、ソース本来の音色を大きく損なわない繊細な調整が可能。電子制御により、最大±12dBで0.5dBステップの精密なコントロールが可能です。
パワーアンプの前段をバランス化。低インピーダンスでクリーンな増幅によって、聴感上のダイナミックレンジがさらに高まります。
電源部には633VAの大型カスタムEI電源トランスを採用。ブロックコンデンサーもチャンネルあたり10,000μF×4本のデュアルモノ構成。配線は極太ケーブルをボルトで接続し、低インピーダンス化を徹底。贅沢な電源部により、音楽のダイナミクスを忠実に再生します。
8本のバスバーは、1.0mmの肉厚な高純度OFC素材を贅沢に使用し、スピーカー出力部には機械接点を持たないMOS FETスイッチを採用。また出力段のコイルを無くすなど、低インピーダンス化で駆動能力を高めました。
連続動作15A、瞬間動作30Aという強力な電流供給能力を誇るバイポーラ素子を採用。ハイパワーかつ繊細な音色を生み出します。
Grandiosoの思想を忠実に継承する2パラレル・プッシュプル3段ダーリントン構成を採用し、100W + 100W(8Ω)の高出力を達成。ドライブ段2段目から最終段への出力インピーダンスを下げる独自のLIDSC※回路を採用し、上位モデルにも肉薄するスピーカー駆動能力を獲得しました。
※LIDSC=Low Impedance Drive Stage Coupling
堅牢な内部構造体で各回路ブロックを専用コンパートメント化し、立体配置する「3Dオプティマイズド・シャーシ」採用。各回路の相互干渉を抑え、最短経路で配線。肉厚アルミニウムによるシャーシ外装もセパレートモデルと同一の設計を踏襲することで、総質量27.2kgのヘビーコンストラクションを達成。スチール削り出しインシュレーターで4点支持することで、振動対策も徹底しています。
プリアンプ、パワーアンプは、それぞれ単体で使用することができ、使用しない側はOFFにすることもできます。プリアウトは強力なバッファーアンプを採用し、妥協の無いクオリティーでシステムアップできます。また、オプションボードを追加できるスロットを1基搭載。DSD対応 D/Aコンバーター・ボード OP-DAC1 やESOTERIC独自の電流伝送「ES-LINK Analog」入力ボード OP-ESLA1 を追加できます。
![]() |
米 TONEAudio 2017 Product of the Year インテグレーテッドアンプ部門 Product of the Year |
![]() |
音元出版 オーディオ銘機賞 2017 開発特別大賞 |
![]() |
ステレオサウンド ベストバイ・コンポーネント 2016-2017 プリメインアンプ 部門(50万円以上) |
![]() |
音元出版 ビジュアルグランプリ 2017 プリメインアンプ 部門(50万円以上 100万円未満) 受賞 |